”できる子”

ピンチをチャンスに変える力を手に入れる!

”できる子”育成インストラクターの安枝洋子です。

子供の集中力、やり抜く力、自主性はどれも筋力トレーニングのようなもの。

正しいやり方で積み重ねていけば必ず伸びてきます。

そしてそれ伸ばすために周りの大人、特にお母さんがしっかりとサポートしてあげましょう。


頑張っている時こそピンチがやってくる!

何かを頑張っていて、

もう一歩先へレベルアップする時って

何かから

引っ張られることがあるって知ってますか?

(これは大人も子供も関係なく起こります)

例えば、

習い事のクラスが

テストの結果で

分けられる事とかありませんか?

そのテストを受けている時、

レベルアップが直ぐ目の前!

という時に

風邪をひいてしまって

テストが受けられなかったり、

テストを受けるのに

何かハプニングが起こる。

そんな経験ないですか?

そしてそんな時に

「今回はチャンスが無かったのかも」

とか思って

諦めてませんか?

ここがレベルアップ出来るかどうかの

瀬戸際で、

諦めなければ

どうにかなったりしますし、

結果そっちの方が良かったじゃん❣️😍✨

なんて事も起こり得ます!

それにそもそも、

頑張っていない人に

ピンチは訪れません🤗

試されている!

これ、

実は神様でも

宇宙でも何でも良いんですけど、

何かしらに

試されている状態なんです😊

本当に、

心底、

それを成し遂げたいと

思っているのかどうか、

確認されています😇🫶

私自身も何度も経験しています

私自身も、

こういう経験は何度もあって、

もう無理かも💦って

諦めかけそうになる。

でも、

やっぱりどうにかしたい!

という思いが湧いてきたら

ほぼ毎回

どうにかなるんですよ🥰✨

むしろ、

結果的にはそっちの方が

良かったじゃん😍✨

な〜んてことも起きたりします😇✨

なぜ?

それこそが、

「諦めない力」とか、

「やり抜く力」です!

ピンチが来たら笑え!

ピンチが来た時に

泣いてる場合じゃないんです、

ニヤけるが正解かもしれません🥹💕笑

だって、

それを乗り越えたら

達成する事が見えてるから😁✨

なので、

この時に考えるのは

「もう無理だ」

ではなくて、

「どうすれば

このラストのヤマを乗り越えられるか」

だけです!

お母さんがどこに向かって引っ張るかが重要!

これをわかってないお母さんは、

子どもにこのラストのヤマが来た時に

今までの生活に戻る方に

引っ張るんですよね。

そして

大抵のお子さんは

それに慣れてしまうから

大人になっても

ピンチが来た時に乗り越えられない。

子どもの頃からの経験って

そういう所に現れます😊✨

大人になったら

自分で乗り越えていかないといけない。

子どもの頃は

お母さんが伴走出来ます。

だから、

ピンチが来た時の

捉え方違いを

お母さんが

理解していてほしい。

そして、

乗り越え方を

教えてあげてください😊❣️

ではまた🤗


各種講座のご案内

人生が加速する!
魔法の方眼ノート講座

2021年3月から再受講がお求め安い価格になりました!

詳細、お申し込みはこちら↓
http://dekirukids.com/magicalnote

成績も人生も自分で変えられる子に!
成績が上がるノート講座

詳細、お申し込みはこちら↓
http://dekirukids.com/forkids

ブログ1記事10秒 60分セミナー3分の新常識!
スーパーブレインメソッド講座

2021年3月から再受講がお求め安い価格になりました!

詳細、お申し込みはこちら↓
http://dekirukids.com/sbmx

-”できる子”

© 2023 ”できる子”育成インストラクター 安枝洋子 公式ブログ Powered by STINGER